こんにちは
女性ホルモン力アップで40代ママのPMS・プレ更年期の不調改善!
セルフケア美習慣の専門家 吉本幸恵です
今日の東京は1日雨の予想で、寒いです。
今日は長女がお友達と中学がバラバラになるのでお別れディズニーシーの付き添い。。。
ディズニーシーに行く時は雨が多いように感じます。。。
温かくなったかと思ったら、花冷えで寒くなりと寒暖の差が激しいですね。
こんな気候は体調も崩しやすいのですが、肌も荒れやすいのです。
特に春は花粉症もありアレルギーの時期なので、肌がガサガサしたり、粉ふいたりして肌荒れしやすくなります。
この時期は保湿と言われていますが、みなさんはどのように保湿されていますか?
流行っている美顔器のスチーマーで行うのもいいのですが、朝夕ともは難しいですよね。
自分の手で1分できる保湿法があるのです。
美STにも何回も紹介されている卵白洗顔の白河三來さんより教えて頂きました。
8月にお会いしたときの写真です。

卵白洗顔の方法は三來さんの著書の中に写真付きで詳しく紹介されています。
いくつになっても30代の美しさを保つ習慣/中経出版

¥1,365
Amazon.co.jp
1分でできる保湿法は
化粧水など顔に広げたら、手の平で15秒プレスするだけを場所を変えて4カ所
これだけで1分で保湿できます。
著書を読んでから、私もこの方法を実践しています。
肌がかさついているときはもっと長めにプレスしたり、美容液、化粧水、ジェルなどその時の状態でプレスする時間を変えながらケアしています。
いつもは春になると肌が痒く感じることもあったのですが、今年はなかったですね~。
今年は花粉のすごい!と言われていますが、肌荒れもしていません(^_^)
春の肌荒れに1番負担がかかるのは摩擦=こすることです。
この保湿法は生理周期のどの時期にも大丈夫ですし、特に、生理期に冷えて血行が悪くなっているときは手の平で温めるので、オススメです。
手でプレスするのは保湿の1つのご提案ですが、みなさんは自分に合った方法で保湿して、春の肌荒れを改善してくださいね。
女性ホルモン力アップして不調改善しませんか?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
◆PMSを改善して女性ホルモン力アップの美習慣お役立ちサロン♪
日程:4月12日(金)10:30~12:30
4月23日(火)10:30~12:30
⇒お申し込み・詳細はコチラです
40代ママの元気とキレイが家族をハッピーにする!
美習慣セラピーレッスン♪
・美習慣1dayレッスン:お悩みのシェアや自分にあうセルフケアの1ポイントアドバイス・美習慣プライベートレッスン:自分のライフスタイルにあった不調改善のセルフケアアドバイス
・美習慣セラピーメルマガ(無料):女性ホルモンリズムを活かした不調改善 &エイジングケアのヒント
・女性の不調改善のセラピーメニューアドバイス・商品開発のご相談…info@bishukan.com

