生理前になると食欲が増す方の過食改善レシピ | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

生理前になると食欲が増す方の過食改善レシピ


こんにちは
女性ホルモン力アップで40代ママのPMS・プレ更年期の不調改善!
セルフケア美習慣の専門家 吉本幸恵です


よくご相談にあがることに
生理前になると食欲が倍増して体重が増える
のお悩み。


私も食欲増します~。
時にはどうしても「モロゾフのチーズケーキが食べたい!」や
「あけぼのの豆大福が食べたい!」など

銘柄指定で食べたくなることがあります。
こんな時は代替えのもの(コンビニの大福など)を食べても、収まらないんですよね~
脳が。。。

とりあえずのモノ食べて体重増やすぐらいなら。。。と買いに行ったりしますが(^_^)


生理前のPMS期の体重増加は主に水分なことが多いです。
生理が始まると体重も元に戻る方は体重が増えることをあんまり気にしなくても大丈夫です。




生理前になると食欲が増すんです。
暴食します


の方のプライベートレッスンで見つかったクセで多いのが、
タンパク質の不足


ママや主婦の昼ご飯って自分だけだと余り物だったり、麺で済ませたりと手をかけていないことが多いです。
(私もですが。。)

麺や納豆ご飯って炭水化物は摂れますが、タンパク質と野菜不足。
炭水化物はすぐエネルギーになって消化がいいので夕方になるとお腹が空いちゃうのです。

本当はタンパク質など栄養が足りてないのですが、ついついお菓子に手を伸ばしがち。。。
糖分も炭水化物なので、またまたタンパク質不足。

脳は「タンパクが足りないよ~」というメッセージは送れず、
お腹が空いたよ~というメッセージしか送れないので、
お腹空いた⇒お菓子=糖分過多
になってしまいます。

生理前になるとおなかが空く!
暴食してしまう!方こそ、お昼はしっかりタンパク質を食べましょう(^_^)



先日のランチ会ではしっかりこちらを頂きました。
昼からステーキ200g!
赤身だけなので脂肪分は少ないです。



photo:01





知った人から元気になっていきます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PMSを改善して女性ホルモン力アップの美習慣お役立ちサロン♪

日程:3月 19日(火)10:30~12:30
   4月16日(火)10:30~12:30
   4月23日(火)10:30~12:30

お申し込み・詳細はコチラです






40代ママの元気とキレイが家族をハッピーにする!


美習慣セラピーレッスン♪
美習慣1dayレッスン:お悩みのシェアや自分にあうセルフケアの1ポイントアドバイス
美習慣プライベートレッスン:自分のライフスタイルにあった不調改善のセルフケアアドバイス
美習慣セラピーメルマガ(無料):女性ホルモンリズムを活かした不調改善 &エイジングケアのヒント
・女性の不調改善のセラピーメニューアドバイス・商品開発のご相談…info@bishukan.com


にほんブログ村 美容ブログ ナチュラルビューティーへ

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ