○○で女性ホルモン力アップ | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

○○で女性ホルモン力アップ


こんばんは
40代ママのPMSの不調をホルモン力アップで改善する
美習慣の専門家 吉本幸恵です



受験が終わって夜のお迎えも少なくなったので、最近は飲めています(^_^;)
受験生がいると、夜9時、10時にお迎えなので飲むわけには行かず、食事と一緒に飲みたいので、帰宅してからは飲む気が起きず。。。でしばらく控えていました。


ワインは女性ホルモン力アップのアルコールです。
女性ホルモン力アップには女性ホルモン様の作用をしてくれるイソフラボンだけではなく、細胞をサビさせない抗酸化物質も必要ですね(^_^;)

赤ワインの色を出しているポリフェノールが抗酸化物質なのです。


今日のワインはフランス産
シャトー・ド・バルブ・ブランシュ


近くのお店で40%offの¥2000弱でしたが、美味しい~
家にとっては¥2000のテーブルワインも高いのですが(^_^;)
クセもなく、飲みやすいです



photo:01




今日は月に1回のママ休みデーなので、サルバトーレ・クオモのピザと合わせました。
サルバトーレのD.O.Cピザ美味しいですよ(^_^;)

photo:02





美味しくってゴクゴク飲めそうですが、カラダのためには1日2杯がいいみたい。
今日は1杯にしておきましたよ。


ワインを飲んだ後は同じ量の水も飲んでおくと明日はスッキリ起きられます。
生理痛のある方は生理1週間前のセラピー期から赤ワインは控えて、生理が終わってからお楽しみ下さいね


同じモノを飲むのもタイミングが合わないと不調やトラブルになりますから(^_^;)
ホルモンリズムを活かした不調改善!で【元気でキレイ】なママになりましょう



知った人から元気になっていきます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PMSを改善して女性ホルモン力アップの美習慣お役立ちサロン♪

日程:3月 12日(火)10:30~12:30
     19日(火)10:30~12:30

お申し込み・詳細はコチラです






40代ママの元気とキレイが家族をハッピーにする!


美習慣セラピーレッスン♪
美習慣1dayレッスン:お悩みのシェアや自分にあうセルフケアの1ポイントアドバイス
美習慣プライベートレッスン:自分のライフスタイルにあった不調改善のセルフケアアドバイス
美習慣セラピーメルマガ(無料):女性ホルモンリズムを活かした不調改善 &エイジングケアのヒント
・女性の不調改善のセラピーメニューアドバイス・商品開発のご相談…info@bishukan.com


にほんブログ村 美容ブログ ナチュラルビューティーへ

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ