美習慣の専門家 吉本幸恵です
今日は2月から始まる新学年で使うノートを買いに行っていました。
4教科で11冊のノートが必要なのです。
どれがどの教科のノートなのか???
分からなくならないように、色別にしました。
算数は青。国語はピンク。理科は黄色。社会は緑。
それぞれ授業用と家庭用なので、やっぱり迷いますね。。。
そのノートをしまおうとしたら「場所がない!!!」と、片付けスイッチが入りました(^_^)v
中学受験生は最後の週末になりましたね。
昨日、長女が通っている塾でも先生が6年生に
「早寝、早起き、明日7時半に塾に来て」
って言ってたよ~と、帰ってきました。
本当に7時半からあるのでしょうか?来年が心配です。
先生も大変ですね。。。
受験生は今、頭使ってカラダは動かさずの状態ですね。
緊張もストレスもかかっていると思います。
ところで、便秘はしていませんか?
冬は喉の渇きもあまり感じないので水分を摂るのが少なくなっています。
便秘が免疫力も低下させるので、
休憩時には水分摂取
食物繊維の豊富な食事
はしていますか?
食物繊維の多い食材は他にもメリットがあります。
また明日、お伝えいたしますね。
あと少し!ゴールが見えたら頑張れますね。
個別でじっくり
自分の体質・ライフスタイルにあったセッションは
個別セッション
お申し込みはこちらまで
