足のむくみが原因となっている、下半太りには、リンパマッサージがおすすめです。
リンパとは「リンパ管」「リンパ液」の総称のことで、老廃物や余分な水分を運ぶ働きをしています。
この流れが悪くなると、体内に老廃物などの毒素が蓄積されて、むくみや体調不良の原因にもなりますので、美しく健康的であるためにはこのリンパの流れを良くする必要があるのです。
そこで、リンパマッサージです。
体内に蓄積された毒素や脂肪をリンパ液に流して排泄します。
太ももが太くなる原因となっているむくみや脂肪を取るのに効果が期待できます。
それだけでなく、リンパの流れを良くして、老廃物などを流して健康を回復していくことで、代謝もよくなり、セルライト予防にも効果があります。
ここでは手軽に誰にでも簡単にでき、デトックス効果も期待できるリンパマッサージを紹介します。
①まずは足の先です。
心臓から遠いところから始めてください。
指の付け根から足首に向かって指を使ってマッサージするようにします。
②つぎにふくらはぎから膝にむかって、さするように下から上に向かって優しくマッサージしてください。
強いと効果があると思いがちですが、強すぎるのはよくありません。
③そして膝裏を円を描くようにマッサージしてみましょう。
膝の裏にはリンパ節があるので、優しくほぐして下さい。
基本的には体の遠いところから近いところ、つまり、心臓から遠いところから心臓へ向かってマッサージすることです。
寝る前に行うと、翌朝むくみが解消されていることを実感いただけると思います。