脂肪で顔が大きくなるタイプの人は、表情筋を鍛えることで、顔の代謝を上げるのが効果的です。
また、表情筋が衰えてくるとシワやたるみなどの原因になりますので、小顔のためだけでなく、美容のためにも表情筋を鍛えることをお勧めします。
①顔全体を縦に思い切り引き伸ばし、今度はクシャクシャに縮めます。
非常に広範囲の筋肉が伸縮しますので、これだけでも、顔のこわばりが取れます。
②口を大きく開け、今度は思い切りすぼめます。
開ける口には「あ」、「い」、「え」があり、すぼめる口には「う」と「お」があります。
色々組み合わせると、様々な鍛え方が出来ます。
③額に思い切りシワを作るように、眉毛を上に上げ、今度は、額のシワを伸ばすように下げます。
④ひょっとこみたいに口を尖らせて、左右交互に寄せます。
⑤口を閉じた状態で唇を口の中へ押し込み、今度は思いっきり尖らせます。
⑥目を思い切りつぶり、今度はパッと開けます。
これは、目の疲れにも非常に効果があります。
⑦舌を思い切り出したり、引っ込めたり繰り返します。
舌とのどを鍛えることが出来ます。
⑧上を向いて、あごと首を思いっきり伸ばし、「イー」と「ウー」の口を交互に作ります。
首筋が伸びるのがわかると思います。
これは二重あごの改善にお勧めです。
⑨上を向いて右左交互に思い切り引き伸ばします。
首を思い切り伸ばすので、二重あごと肩こりの改善に効果あります。
⑩上まぶたが下がって来ないように、指で上まぶたを押さえ、下まぶたを上げて目を閉じます。
鍛えづらい下まぶたを鍛えることができます。
表情筋は豊かで細かな表情を表すため、顔に複雑に張り巡らされている筋肉です。
これらを鍛えることで顔を引き締め、小顔を作ることが可能になります。
毎日続けましょう!