睡眠不足は太る | 本気で痩せたい方!手伝います!

本気で痩せたい方!手伝います!

元ボクサーのサラリーマンが
ボクシングを引退してから激太り。
そしてダイエットにもがき苦しんだ末に
見つけたダイエットの本質をみなさんに教えます!

この本質を知ってしまえば誰でも痩せられます!

今日は、睡眠不足が肥満をもたらすメカニズムについて、話します。

 

睡眠不足だと、満腹感をつかさどるホルモン【レプチン】の働きが妨げられ、

 

逆に食欲を刺激するホルモン【グレリン】が分泌されるため空腹感が増します。

 

そのため、ついつい、どか食いしてしまい、太ってしまいます。

 


また、

 

【コルチゾール】というホルモンは、眠っている間に、体に蓄積した脂肪などを燃やして、エネルギーをつくるのですが、

 

夜更かしをしていると、うまく働かず、脂肪を燃やしません。

 


さらに、

 

睡眠の始めのほうで深い睡眠がとれると、細胞を修復する成長ホルモンが分泌されるのですが、

 

睡眠不足だと分泌量が減り、細胞の生まれ変わりが低下します。

 

つまり、代謝が下がり、太りやすくなります。

 


これらのことから、睡眠不足は肥満と大きく関係しているんですね。

健康的に痩せるためにも睡眠はしっかりとりましょう!