ふくらはぎのストレッチ | 本気で痩せたい方!手伝います!

本気で痩せたい方!手伝います!

元ボクサーのサラリーマンが
ボクシングを引退してから激太り。
そしてダイエットにもがき苦しんだ末に
見つけたダイエットの本質をみなさんに教えます!

この本質を知ってしまえば誰でも痩せられます!

脚痩せダイエットで、とても重要なのがふくらはぎです。

 

ふくらはぎの筋肉の刺激が弱いと、静脈の血液、リンパ液の戻りが悪くなり、浮腫みや肥満の原因になります。

 

運動不足になりがちな場合は、ストレッチなどで意識的に筋肉に刺激を与える必要があります。

 

特に、ふくらはぎは疲れが溜まりやすい部分ですので、しっかりケアすることが大切です。


 

 

排腹筋(ひふくきん)のストレッチ

 

①左足を一歩前に出します。

 

②左足に重心をかけていきます。

 

③右足は、膝をのばして、右足のふくらはぎが伸びているのを意識して、10秒キープ。

このとき、つま先は前を向いていることと、かかとが地面にしっかりくっついていること。

 

④反対側も同様に行います。

 

 

 

椅子に座って足首の筋トレ

 

①椅子にすわって、床の上に かかとをつけてつま先をあげます。

 

②つま先をつけてかかとを上げます。

 

③①と②の動作を交互に10回、くり返します。

 

これを123セット行うようにします。

 

これなら机の下で、授業中や仕事中でもできますね。

 

 

 

次回は、膝の上の肉をすっきりさせるコツを紹介します。