筋肉太りについて | 本気で痩せたい方!手伝います!

本気で痩せたい方!手伝います!

元ボクサーのサラリーマンが
ボクシングを引退してから激太り。
そしてダイエットにもがき苦しんだ末に
見つけたダイエットの本質をみなさんに教えます!

この本質を知ってしまえば誰でも痩せられます!

今回頂いた質問は、

 

部活で、脚に筋肉がついて筋肉太りしてしまったんですけど、どうすればキュッっと引き締まった脚になるでしょうか?

 

ということで、筋肉太りについてです。

 

筋肉太りというのは、部活などのハードな運動が原因で筋肉がついて太ってしまっていると感じている方が多いようですが、実はただ、筋肉がついて太くなっているだけではないんです。

 

筋肉太りとは運動時の筋肉疲労の蓄積により筋肉が硬くなって代謝が悪くなったり、歩き方が悪く偏った筋肉をつけてしまうことによって、なってしまうと言われています。

 

ですから、たとえ部活で疲れたとしても筋肉疲労は溜めないようにストレッチやマッサージをすることで、ある程度は防げます。

 

そして、姿勢や歩き方をよくすることも大事です。

 

姿勢が悪かったり、歩き方が悪いと一部分だけに負荷がかかってしまい、その部分の筋肉だけが大きくなり、筋肉太りの原因になります。

 

 

そこで、筋肉が均等に付くようなトレーニングをすれば、脚線美を手に入れることができます。

 

筋肉太りの脚を痩せさせるための運動としては、軽い負荷で行うエクササイズがいいです。

 

筋肉は、強い負荷をかけてしまうと、大きくなってしまうので、軽い負荷で行うエクササイズがいいんですね。

 

そして、運動後にストレッチを行って血行を良くし、筋肉疲労の代謝を促します。

 

最近ではモデルさんも運動する際にガチガチの筋肉がつかないようにするためにストレッチをしています。

 

筋肉は純粋に筋肉であるならば血行が良くなることで基礎代謝が上がり、ダイエットにも効果的ですので、無理に食事を減らしたりせずに、美しい脚を手に入れる努力をしてみて下さいね。

 

ストレッチ方法はまた後日ご紹介します。