東京の歯科接遇マナーは、自己流から患者さん目線で行動出来るスタッフに成長します。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 東京の歯科接遇マナーは、自己流から患者さん目線で行動出来るスタッフに成長します。

こんにちは。久保佳世子です。

自己流の接遇から、患者さん目線になった接遇マナーが、どんどん身につきます。

患者さんが来院されて、すぐに笑顔で挨拶がある歯科医院になれます。それだけで、初めて来院された患者さんに、好印象を与えます。

翌日から、すぐに使える接遇マナー短時間で身につきます。

治療と接遇の両方の満足度が高い、地域ナンバーワンの歯科医院になれます。



歯科専門の接遇マナー講師が、良い例と悪い例の見本を見せます。

ですから、患者さん目線の接遇マナーが、身につきます。

歯科医院に丁寧すぎるお辞儀は、不釣り合いです。歯科医院には、スピーディーさを要求されます。

忙しい歯科医院でも、すぐに使える接遇マナーが、短時間で身に付きます。

受付スタッフの日頃のがんばりを目にする事が出来て、本当に良い経験でした。
心から、ガンバレーと応援していました。

ロールプレイは、非常にいい経験になったようで、DR、DH、DAともに行動に変化見られると実感があります。

院長のために働くのでは無く、あくまでも患者さんの目線で、行動が起こせる素晴らしい研修でした。

患者さんに「段差がありますので。お気を付け下さい。」と言葉がけが出来るようになります。

患者さんを気遣う言葉がけが、増えます。

コーヒーメーカーを入れるなどのサービスは、お金がかかります。しかし、言葉がけはお金がかからないサービスです。

患者さんに丁寧な言葉づかいと、親切な言葉がけがどんどん身につきます。

9月の出張セミナーは、あと3医院さまで終了です。8月は受付中です。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。