2度目のセミナーでしたが、毎回勉強になります。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 2度目のセミナーでしたが、毎回勉強になります。

こんにちは。久保佳世子です。

催促しなくても報告、連絡、相談が出来るスタッフに成長します。

院長が出した指示が終了すればタイムリーに報告出来るスタッフになると、院長もイライラしなくて済みます。

報告しないのは悪気が無いのです。教わっていないからしないのです。

スタッフから報連相があれば、仕事も効率よく出来ます。



学生気分が抜けないスタッフも、プロ意識を持って仕事をするようになります。

スタッフにプロ意識が芽生えれば、気分や感情をストレートに出さなくなります。

お給料を貰って仕事をしている意識の欠如が、気分のムラとなって表れます。

叱られ上手なスタッフに育てます。

院長や先輩に指導を受けた時にふてくされていたスタッフも、素直な態度で注意や指導を聞くようになります。

一番印象に残ったのは、プロ意識を持つという事です。

スタッフ、患者さんに対して差別することなく、接していきたいと思います。

また、電話対応で早口で話してしまう事があるので、誰にでも理解できるように適度なテンポで話すよう心掛けたいと思います。

2度目のセミナーでしたが、毎回勉強になります。

復習する部分もあり、忘れていた所も再度確認する事ができました。

今回はスタッフ全員で学んだ事によって、より仕事に活かしていけると思っています。

指導される側は、指導する側の気持ちがわかりません。ですから、注意された時にふてくされたり、態度が悪くなるのです。

院長や先輩スタッフから注意されても、素直な態度で聞くようになります。

注意した直後は不機嫌であることをストレートに態度に出していたスタッフの、意識と行動が変わります。

叱られ上手な新人スタッフに育成します。

歯科新人スタッフの意識と行動が1日で変わります。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。