接遇マナー研修で習ったことを意識したら、初診の患者さんから別の患者さんの紹介をしてくれた。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 接遇マナー研修で習ったことを意識したら、初診の患者さんから別の患者さんの紹介をしてくれた。

こんにちは。久保佳世子です。

紹介の患者さんを増やすのは、カンタンです。

自分に合う歯医者を探している患者さんは多くいます。

知人からも「良い歯医者さん紹介して欲しい。」とよく頼まれます。先日も従妹が、私の紹介でインプラント治療を受けることになりました。

歯科医、歯科衛生士、歯科助手、受付の応対マナーを高めると紹介患者は、望まなくても増えます。



患者さんに気の利いた言葉は要りません。もちろん、言えた方が良いです。

それよりも、基本の応対マナーを実践することです。

患者さんの話を聞く時は、マスクを外す、患者さんの目を見て会話する、会話する時のポジションは、患者さんの斜め前から説明をする。

当たり前の事を当たり前にする。これが大事です。

しかし、多くの歯科医院は、この当たり前が出来ていません。ですから、当たり前が出来るだけでも、患者さんの印象を大きく変えます。

歯科医師として「技術」という点に重点をおいて、患者さんと関わってきましたが、それと同時に応対力が、いかに大事かという事を、改めて考えさせられました。

話し方、表情、今まで自分では意識してきたつもりでしたが、十分ではなかったにと、痛感したのか

久保先生の研修を受けた後の初診の患者さんで、研修内容を意識して対応した患者さんが、次の日、他の患者さんを紹介してくれる。

という事がありました。

初診だったため、応急処置のみの治療は殆んどしていません。

それでも「良かった。」と感じて頂く事が、出来たのは応対力という点を意識していたからだと思います。

技術だけで無く、応対力に関しても、もっと自身をスキルアップさせあっれるように意識していきます。

勤務医、歯科衛生士、歯科助手、受付スタッフの感じ良く対応出来れば、頼まなくても患者さんが患者さんを紹介してくれます。

もし、紹介患者が少ない場合は、患者さんからの評価が低いということになります。

歯科に限ったことではありません。良いサービスを提供し、顧客満足の高い企業やお店は、どんどん紹介で増えています。

歯科スタッフの接遇マナーが強化されれば、確実に紹介患者は増えます。

良い治療と良い接客を求めて患者さんは来院します。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。