こんにちは。久保佳世子です。
忙しい歯科医院でもすぐに使える歯科接遇マナーが、どんどん身に付きます。
「忙しい。」「面倒くさい。」「人が足らない。」と言っていたスタッフも、マスクを外して患者さんへの対応が出来るようになります。
人手不足な歯科医院でも明日から使える接遇マナーが、1日で身に付きます。

患者さんを診療室に誘導する時に、マスクを外して笑顔で患者さんをお呼び出来るようになります。それだけで、随分と院内の雰囲気が良くなります。
スタッフ全員が、マスクを外した患者さんへの対応が出来れば、院内の雰囲気がガラッと変わります。
マスクの下の笑顔は患者さんには伝わりません。
歯科衛生士、歯科助手がマスクを外してチェアに誘導することで、患者さんの緊張感を和らげます。
忙しくても人手不足でも、マスクをとって患者さんと接しようという意欲が確実に上がります。
ビデオを見る事で、これで大丈夫と思っていたスタイルについて客観的に評価する事ができた。
全体として、患者さんへのあと少しの配慮ができていなかった。
「面倒だ」「時間がない」など、理由をつけてしていなかった事が多かったと思う。
ただ根底には、医療人としてのホスピタリティや危機管理能力に乏しい今の医院の現状を、みんなが少しでもわかってもらえる良い機会となったと思う。
一番印象に残ったのは、先生の「優しくしてあげて」という一言。ずっしりと心に残りました。
マスクを取る、取らないでの印象の変化。
全体として、患者さんへのあと少しの配慮ができていなかった。
「面倒だ」「時間がない」など、理由をつけてしていなかった事が多かったと思う。
ただ根底には、医療人としてのホスピタリティや危機管理能力に乏しい今の医院の現状を、みんなが少しでもわかってもらえる良い機会となったと思う。
一番印象に残ったのは、先生の「優しくしてあげて」という一言。ずっしりと心に残りました。
マスクを取る、取らないでの印象の変化。
マスクを外して笑顔で接すれば、歯医者が苦手な患者さんや、新患で緊張をしている患者さんの不安感を和らげます。
患者さんに対して優しい気持ちが芽生え、親切な対応が出来るスタッフに変わります。
忙しい、時間は足らない、人が居ないから出来ないと接遇に消極的だったスタッフも、翌日から意識と態度が変わります。
忙しくても出来る!人手不足でもでき、翌日から実践できる歯科接遇マナーが身に付きます。
忙しくて出来ないと言っていた、歯科スタッフの意識と行動が変わる接遇マナーセミナー
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。