我々が言いにくいこともしっかりとスタッフに指導があった。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 我々が言いにくいこともしっかりとスタッフに指導があった。

こんにちは。久保佳世子です。

歯科診療をしながらスタッフに注意や指導をするのに、ストレスをお感じの先生が多いです。

スタッフに注意や指導した後、治療でアシストについて貰う時に気を遣うと伺います。

ですから、注意出来ず我慢される先生が多いです。



先生が言いにくい注意しづらいことも、外部の接遇講師の指導を受けることで解決します。

何度注意しても出来ない返事や小さい声など、接遇講師の指導で出来るようになります。

先生が注意したくても出来なかった、指導しても直らなかったスタッフの意識と行動が変わります。

諦めていたスタッフ教育も歯科専門の接遇講師の指導により変化します。

接遇マナーの先生を探していたところ、妻である副院長が、久保さんがいいと思うと教えてくれました。

それから、久保さんのメルマガを見るたびに、歯科医院に沿った指導内容でわかりやすいと感じました。

その後メルマガを見ていくたびに、久保さんにという気持ちが固まってきて、妻と相談して最終的に久保さんにお願いすることに決めました。

当院に来ていただいての研修だったので、患者様へのお声掛けのタイミングや、動線など、当院オリジナルのがアドバイスをしていただき良かったです。

また、我々が言いにくいこともしっかりとスタッフに指導していただき、また、みんなの前で言うべき内容ではないことは個人的にアドバイスしていただいたりもしました。

その、気づかいなども勉強になりました。

診療時や患者様への応対時の様子などをビデオで客観的に見ることができたのはとても良かったです。

客観的に見ることで、自分の癖や振る舞いを確認でき、とてもわかりやすかったです。

さらに、個々に合わせたアドバイスをいただくこともでき良かったです。

久保さんとスタッフとで決めた当院オリジナルの振る舞い、声掛けなどをこれからみんなで復習していき、実践していこうと思います。

月に1回、みんなで確認していく時間を設けていく予定です。

また、今後も、久保さんにお願いすることがあると思います。

よろしくお願いいたします。

クローバー歯科 院長 横田 広彰様

講師が患者目線で診療風景を撮った動画を使用して行うビデオチェックは、短時間でスタッフの行動を変えます。

医院の造りや動線にあったオリジナルの接遇が、どんどん身に付きます。

今ま我流で患者対応をしていたスタッフも、患者さんの立場になった親切で優しい応対が出来るようになります。

患者さんへの気遣いの言葉が増え、おもてなしの心が養われます。



講師が接遇の良い例と悪い例をデモンストレーションを行います。

患者目線で見て、どう応対すれば好感を持って貰えるかが一目瞭然になります。

そして最後に講師が患者役を演じ、患者さんがご来院になってからお帰りになるまでの流れにそってロールプレイングをします。

患者さんにストレスを与えないコップやエプロンの付け方が出来るようになります。

患者さんに親しみを感じさせる笑顔と、洗練された立ち居振る舞いが美しいスタッフ変わります。

貴院だけのオリジナルの接遇マナーが、短時間で身に付きます。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉

歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。