歯科医院のスタッフ不足を補う方法 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 歯科医院のスタッフ不足を補う方法

こんにちは。久保佳世子です。

歯科医院のスタッフと話していて、必ず話題に出るのが「人が少ない」「早く新しい人を入れて欲しい」「いつ新しい人が入るのか」です。

そのような時に、業務効率を上げるための院内ミーティングを行うと、間接的ではありますが人員不足を解決できます。

業務効率を上げることで、マンパワー不足を解決できます。

スタッフ不足から疲労困憊な状態では、接遇どころでは無くなってしまいます。

月次訪問で通っている歯科医院では、スタッフの方により前向きに接遇に取組んで頂くための院内ミーティングを行います。

例えば、アポイントのコピーを置く場所や基本セットの保管場所を変えただけで、無駄な動きが減り効率良く動けるようになります。

その結果、患者さんにも余裕を持って接することができます。

普段不便に感じていても、目の前に忙しさでズルズルとそのまま放置されることも多いです。

殆どのスタッフの方は、患者さんのために接遇を上げたいと思っています。

接遇を強化できない阻害要因を排除することで、接遇レベルが向上し定着するようになります。

無駄な動きを無くし業務効率とスタッフの接遇を上げたいとお考えの先生はコチラをご覧ください。

歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
出張型の歯科接遇マナー研修
定期訪問の歯科スタッフ教育
歯科接遇セミナー・新人教育セミナー
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法

お問合せフォーム

お電話03-3543-1668