院長の悪口が出ないスタッフだけの飲み会! | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

おはようございます。


歯科専門 接遇講師の久保 佳世子です。


実は、今アメブロのリニューアル準備中なんです。


7月末に完成予定ですので、楽しみにお待ちくださいね。



私のクライアントの院長で、とても男前な先生が居ます!


先日面談でスタッフから聞いたのですが、院長抜きで女子会をしたそうです。


一応、院長にも声を掛けたのですが用事があって参加されませんでした。


でも、院長のお財布は参加してました。


用事がある言いながら、きっと女子だけの方が盛り上がると思われたのでしょう。


「院長が費用を出してくれたんです」とスタッフから聞きました。



医院主催の親睦会は、院長が全てを負担してスタッフにご馳走するのが歯科業界の慣習になっています。


※最所ビックリしました!


医院主催では無いスタッフだけの食事会の費用だけ出してあげる院長って男前じゃありませんか!?


その気づかいが素晴らしい!


スタッフも単にご馳走して貰って嬉しいのでは無く、院長のその気遣いが嬉しいのです!


スタッフも感謝して喜んでいました。


この女子会では院長の悪口は言えないですね。