お金より人間関係 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

おはようございます。



歯科専門 接遇講師の久保佳世子です。



実は昨年末に顔のシミのレーザー治療をしました。


約二週間バンドエイドをしないといけませんが、やっと明日でバンドエイドともサヨナラです。


5カ所の内、一か所はレーザーで焼けたシミがポロッと剥げ落ちました。



マスクと眼鏡でずっとバンドエイドを隠しておりました。


さて年末に、今春から就職希望の衛生士が下見に来ていると、クライアントの院長より伺いました。


先生のクリニックにも学生の見学者が来ていますか。


学生が見学に来た際にどんな事に気を付けていますか?



衛生士不足の医院も多いかと存じます。



売り手市場の衛生士である訳ですが、自分に合う医院を複数見学しています。



他院と比較されて、自院が選ばれるにはどういった事が大事でしょうか?



こんなデータがあります。



理想の職場の条件として。



1位・・・人間関係が円滑


2位・・・給与・ボーナスは良い


3位・・・福利厚生が整っている


4位・・・自分が成長できる会社


5位・・・残業が無い、少ない



となっています。



先生の医院は人間関係が円滑ですか?



ローマは1日にして成らずで、円滑な人間関係が1日にして成らずです。