愛媛の歯科医院に行ってきました! | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

先週は愛媛に行っていた歯科専門 接遇講師の久保 佳世子です。


二十数年前に阿波踊りを観に徳島に行ったきりだったので、久しぶりの四国でした。


仕事で四国に行くのは初めてです。



今年、まだ出張セミナーに行っていない四国、中国、北海道に仕事で行くのを目標に立てました。



ありがたい事に来月、山口県の歯科医院さんに伺います。




先週金曜に、松山市にあるかまくら歯科 さんに伺っていました。



セミナー中の画像は撮り忘れてありませんが、向こうで乗った列車を載せます。



歯科スタッフ教育に特化した接遇講師のブログ 


(一両編成でした)


スタッフ数が20名を超える大きな医院です。



午前はビデオ撮りを行い、午後に座学、ビデオチェック、ロールプレイングを行いました。



新患が来た時の受付応対、診療室にお呼びする時、チェアに誘導するなど、シーン別ルールを約20個最後に決定しました。



数か月後に、このルールは実践出来ているかチェックに伺う予定です。



時間が無かったので、全く観光など出来なかったです。。。。



松山城くらい観にいけば良かったのですが、路面電車は乗りました。



地方へは仕事で行く機会が多いのですが、なかなか観光までできません。



次回、松山に行くのが楽しみです。