昨日から歯科治療をスタートさせた歯科専門 接遇講師の久保 佳世子です。
左下567ブリッジ20年以上前に治療をした場所を治します。
インプラントをする予定ですが、仕事上患者さんの気持ちを知るには自身の治療が良い教材になると楽しみにです。
さて先週、都内港区医師会で「院内のマナーを見直しましょう」といテーマで約1時間の講演をさせて頂きました。
当初、先生が20名でスタッフが数名と伺っていましたが、最終的にはスタッフの方が30名以上ご参加になり50名を超えました。
麻布十番にある港区医師会館はとても立派でした!
研修会場も広く最新の造りでした。
医科の場合、歯科と違って単科ではありませんので例題を出すのが難しく感じました。
ですが、歯科だろうが医科だろうが患者さんと信頼関係を築く為のコミュニケーションにおける基本マナーは大事です。
カルテばかりに目をやり患者さんを見ようとしない先生には診ては貰いたく無いですね!
また患者をモノのように扱う先生も絶対に嫌です。
病んでクリニックに行く訳ですから、優しく接して欲しいものです。