褒め育て | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

皆さま、新年あけましておめでとうございます。



本年も宜しくお願い致します。



昨日から大阪の実家にいますが、今朝は妹家族と両親とお正月を迎えました。



中二になった甥に身長を抜かされてしまいました。



久しぶりの団欒だったのですが、甥の成長が嬉しかったです。



クラブはバスケットボール部に所属しておりますが、地区の優秀な選手に選ばれたと嬉しそうに話してくれました。



私がクラブの事や、お箸の持ち方などを褒めると、甥は喜んでいました。



ところが、2時間の団欒の中で母親である妹は余り息子を褒めません。



というか全く褒めないのです。



どちらかと言えば、否定的です。



後で甥に聞いてみると、普段から母親に褒められないようです。



褒めて欲しいし、褒められると嬉しいと甥は言ってました。



やっぱり褒め育てですね!