大阪市北区歯科医師会の会報に掲載して頂きました! | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

今日は耳鼻咽喉科で、内視鏡検査で泣きそうになった歯科専門 接遇講師の久保 佳世子です。



クーラーをつけて寝たら不覚にも喉を傷めてしまい、今日から三日間声を出してはいけないと先生から言われました。



22日(日)浜松で公開セミナーを控えているので、安静に大人しくしています。


思わず先生にお酒飲んでも良いですか?と聞くと「静かに一人で飲んで下さい」と言われました。


今日明日は一人で静かに飲みます。



室温や湿度にはかなり気をつけていますが、喉を傷めてしまいました。。。



今年に入って初めて病院にかかりました。



お蔭さまで忙しい日々を過ごしており、疲れもたまっていたので、この連休は久しぶりにユックリしようと思います。


休息も仕事のうち。



次の仕事のパフォーマンスを高める上でも、体を休めるのも大事な仕事です。



いつも最高のコンディションで仕事に臨むのがプロですから。



先月の大阪市北区歯科医師会でのスタッフ向け研修会の様子が、会報に載ったと私をご紹介下さったK先生がPDFで送って下さいました。



K先生、いつもありがとうございます!



K先生はとても美人で、いつも細やかなお心づかいをして下さる素敵な女性ドクターです。



日頃からお世話になっている5-DJapanの福西先生からも、会報にA4に1枚まるまる紹介されていて、これは滅多に無い大きな取扱いですよと教えて下さいました。


嬉しい限りです。




顔が少し険しいのが気になりますが、これは私の宝です。




歯科スタッフ教育に特化した接遇講師のブログ