最近、毎日コラーゲンを飲みだした歯科専門 接遇講師の久保佳世子です。
友人の薦めで購入しましたが、何となく肌の調子が良いような気がします。
がんばって続けます。
明日は、兵庫県西部で出張セミナーです。
関西での仕事は多いのですが、兵庫県内は初めてです。
こちらの医院さんは、3月に歯科衛生士の方からメールでお問い合わせを頂きました。
スタッフ数が20名を超え、広い事務所もあり、広報部長もいらっしゃるほど大きな組織です。
いよいよ明日、出張セミナーです。
多くの接遇セミナー講師の中から、院長では無く衛生士さんが私を選んで下さったのです。
嬉しいです。
殆どの場合、院長からお問い合わせを頂きますが、こちらの医院はスタッフに選択権を与えていらっしゃるのですね。
院長とスタッフの間に、大きな信頼関係があるのがわかります。
院長先生にもお会いしましたが「スタッフが、久保さんが良いと言ったので」とおっしゃっていました。
スタッフの方から望まれて、出張セミナーをさせて頂くなんて、喜びも2倍です。
この衛生士Yさんに、3月医院に伺った時に「なぜ私を選んで頂いたのですか?」とお聞きすると、一斉に同じ内容の問い合わせをして、私の返答が1番融通の利く応対であったからだと、おっしゃっていました。
要望に応じたオリジナルの育成プランをご希望でした。
決まりきった、お仕着せのカリキュラムは望まれていなかったのです。
過去に航空会社出身の講師に何度か接遇マナーを依頼されたそうです。
机上論が多く、実践的では無かったので、今回は実践的にとご依頼をいただきました。
明日3時間で実施いたしますが、前半は座学、後半はロールプレイングです。
明日の出張セミナーが楽しみです。
私の仕事はお客さまのご要望や、わがままに応えてナンボの仕事です。
この精神があってこそ、自分の存在価値があるのだと思います。