私は仕事で歯科医院に行きますが、ギョッとする時が多々あります
特にギョッとするのが、スタッフの水の使い方です。
昔からの習慣か、ザァーーーーと水道水を使う事に抵抗があるのです
出張セミナーや定期コンサルティングをお受けする際に、院内を事前リサーチをさせて頂く事が多いのですが、思わず水道水の出し方に反応してしまいます
このような事って、院長から言いにくいのでしょうね。
院内の備品の扱い方や、光熱費等の使い方についても、気づいた事は今後ドンドンお伝えしていこうと思いました。
うるさい小姑みたいです
でも、これも大切な仕事ですから。
無駄はイカンです
ユニクロでは光熱費を含む販管費を店長が管理しています。
なので、エアコンの掃除などもマメにし、光熱費がかからないよう節電しています。
掃除もスタッフが意欲的にしていました。
一般企業では、経費の無駄遣いが無いよう、当たり前に心がけられている事も歯科医院では少し遅れているかもしれませんね
ああ勿体無い。勿体無い。
私は、勿体無い事や無駄が大嫌い