イントネーション | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

訳あって、大阪から帰国した18日以降は自分の中で、関西のイントネーションを禁止にしておりますあせる

※大阪帰りは、帰国と表現しておりますにひひ


モノレールを降りて、浜松町からタクシーに乗る間も、イントネーション矯正の為、敢えてタクシーのオッチャンいえオジチャンに「寒いですね」と話しかけました。


少しでも会話して、イントネーションの矯正をしたかったのですあせる


タクシーのオジチャンは「はい、そうですね」で終わってしまいました叫び


これか大阪のオッチャンオジチャンだと「今日はもっと寒くなるらしい」とか必ず会話が続き、話が盛り上がる場合が多いです。


そして自分の事を「オッチャンなぁ~・・・・」と言いながら話してくれます。


今日で、イントネーション矯正3日目がんばります。


今月の関西連合会(月1関西人が集まる会)は開催中止にしようかと思案しております。