2月ってヒマな筈なのに! | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

昨日は、珍しく池袋の西武百貨店に春物を購入に行っておりました。

普段は、東京駅、日本橋界隈で買物をする事が多いのですが、西武百貨店はブランドが充実しているので年に数回行きます。

ワンストップショッピングができるのが魅力です。

2月は、お客さまが少ないのでユックリ買物ができると思いましたが、池袋西武は顧客で賑わっていました。

バレンタイン前なので、チョコレート売場の特設会場は、大変な熱気でした。

主に婦人服売場をブラブラしていたのですが、常連と思われる顧客が来ているお店が多かったです。

自分が好きなブランド数店舗に入店しましたが、販売員と顧客の会話から一見では無いのがわかります。

その接客が終わるのを待たないといけないシーンに何度もありました!!

昔と変わっていなければ大抵の百貨店は2月は決算月で、商品が少ない為にお客さま数も少ないので、ガラーンとしていると思っていたのですが、結構な賑わいでした。

普段よく行く百貨店で受ける接客よりも、西武百貨店の方が接客スキルが高かったです。

これから西武贔屓になるかもしれません。。。。

やはり百貨店は楽しい場所です。