今週半ばは更に寒くなるようですね。
この季節になると当然、風邪を引く人が増えますが、よく誰かに風邪を移された言う人が要るのですが、この表現ハッキリ言って嫌いです

当然、感染性はあるのですが、移される側にも問題があると思います。
過労や寝不足だったり、栄養が偏っていたりすると風邪を引きやすくなります。
要は、健康管理が出来ていれば、そうそう簡単に風邪など引かないと感じます。
私の場合、自己管理不足から風邪を引いたと思う事はあっても、人から移されたという感覚は全くありません。
やはり風邪を引く時は、自分の健康を過信して無理をしたなどの思い当たる節が必ずあります。
勿論、風邪を引いてしまった場合移さないようにするのも当然大事ですが。
誰かに移されたと言う前に、自己管理が大事じゃないでしょうか
