先日のブログでも書きましたが、最近院長先生がオブザーバーで参加して頂く機会が増えました

とても嬉しい傾向です

スタッフだけに学んで来い的なスタイルではハッキリ言って、医院の総合力が上がりません。
オブザーバーで参加出来なくても、スタッフに学んできた内容を聞く、ミーティングで発表する機会を作る、テキストを見るなどの事はして頂きたいです。
じゃないと、掛けたお金と時間が勿体無い

先日は、オブザーバーの先生からも積極的な質問がありました。
スタッフと一緒に受講する事によって、自院の課題が明確になり共通認識を持てます。
また普段聞けない、他院の取組みなどの情報も得られます

歯科業界の人材育成ならエッセンス
サービス・ホスピタリティのプロフェッショナルから
「真の患者満足」を学びませんか!