今朝ニュースを見ていたら、視覚障害者の方が駅ホームに転落した事故を伝えていました。
JR目白駅でのこと。
駅構内に障害物が多い、駅ホームが狭い、駅員が居ないなど幾つかの理由がありますが、周囲の人は気付かなかったのか疑問に思いました。
視覚障害者の9割は転落した経験があると聞き、胸が痛くなりました。
ハード面の整備も大事でしょうが、健常者である私たちがもっと人に関心を持ち、困っている時は普通にお手伝い出来る世の中になって欲しいと切に思いました。
危険が伴いそうな時や、困っている方を見かけた時は積極的に声を掛けていこうと思いました。