百貨店 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

百貨店勤務が約10年あったのと、子供の頃から母親のお供でよく連れて行かれたので、買う買わないは別にして今でも百貨店に行くのが大好きです。


ファッションだけでは無く、食器や家具を見るのも楽しいですアップ


おもちゃ売場でヌイグルミを見るのも好きですニコニコ


仮に買えなくても、高級な和食器を見ているだけでも心が豊かになります。


日本橋の三越や高島屋は造りが歴史を感じさせ、風情があって好きな百貨店です。


お買い物は、やはり元D百貨店なのでよく利用をしますが、東京駅の店は近代的過ぎて趣が無いです。


百貨店は大きく2つに分けられるんです!!


呉服系と電鉄系に。


呉服系ですと三越、高島屋


電鉄系ですと西武や阪急


最近は事情も変わっているかもしれませんが、創業が古いだけあって、歴史もありますから、呉服系の百貨店の方が格も上ですし、プライドも高いです!?



あと外商の敷居の高さは、やはり呉服系の方が高いのでは無いでしょうか。