昨日は美容室にパーマ・カット・トリートメントをしに市ヶ谷に行っておりました。
美容室に行っていつも気になる言葉があるのです。
「次、トリートメントをして貰うんで」って言われるんです。
メインの担当者が、他のスタッフに時間や使用するトリートメントの指示を終えて引き継ぐ時に私に向かってよく使う言葉です。
私この言葉が恩着せがましくて大嫌いです。
なんでお金払っているのに、して貰うって表現されなアカンのっていつも思っています。
まぁ~仕上がりは気に入っているので許してあげましょう
歯科医院でもドクターから衛生士にバトンタッチされる時に「お掃除して貰いますんで」と言われた事が、ありますが同様にこれもおかしいです。
なんで内輪のスタッフに気を使わなアカンねんやろ
と思うと共に、もっと違う所でスタッフに気を使ったらイイねんって思ってます。
気の使い方が間違っていると思いませんか
ルミネストを2年連続輩出した講師から販売テクニックを学びませんか!
サービス・ホスピタリティのプロフェッショナルから「真の患者満足」を学びませんか?