年収と自己投資の関係 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

先週リッツ・カールトンの1Dayセミナーに参加しましたが、過去に読んだリッツ・カールトン大阪の総支配人だった林田正光氏や、リッツ・カールトン日本支社長だった高野登氏の書籍を読み直しました。


両氏の書籍は6年ほど前によく購読しましたが、私の考え方や行動を大きく変えました。


あれから数年を経て、キャリアを積み立場も変わり成長して読み直しましたが、良い書籍に出会えた喜びを改めて噛みしめました。


今回、印象に残った記述をご紹介します。


現在のキャリアを維持するための必要な自己投資は現在の年収の5%


より高みの成功を導くためには、目指す年収の5%を自己投資をする


とありました。


本当にその通りだと共感しました。



ファッション・小売業の人材育成ならエッセンス

ルミネストを2年連続輩出した講師から販売テクニックを学びませんか!

歯科業界の人材育成ならエッセンス

サービス・ホスピタリティのプロフェッショナルから「真の患者満足」を学びませんか?