先月から、FRグループのキャビンという会社のルミネスト輩出に携わらせて頂いております。
FRグループはユニクロを筆頭に990円でデニムを発売したジーユー、キャリアをターゲットとしたセオリーや、フランスの感性豊かなランジェリーブランドのプリンセスタムタム、母娘で楽しめるウェアでフランス発のコントワー・デ・コトニエなど様々なブランドを有する企業です。
その中にキャビンという婦人服のSPAがありますが、玉屋、鈴丹と並んで専門店では草分け的な存在です。
現在、私のクライアントであるキャビンのブランドは来春には事実上無くなってしまいます。
私も短大生の頃、キャビンで洋服を買いました。
当時は、大変人気がありよく雑誌も取り上げられた、昭和18年設立の老舗婦人服です。
確かFRにM&Aされたのが4年前。
柳井さんが3年以内に結果が出なければ、ブランドを無くすという話は聞いておりましたが、7月に正式に発表されて現実になりました。
本当に時代の移り変わりに、驚いてしまいます。
今回最後となるルミネスト輩出に向けて、私に仕事をご依頼頂きました。
キャビンには、もう来年はありません。ルミネストのチャンスは今年で最後です。
出場者やトレーナーである私への期待は大きいです。
今日1つの結果が出ました。
予選を通過し、本選の10月6日に向けて店大会が本日行われましたが、通過出来ませんでした。
接客内容は非常に良かったので、通過する自信はありましたが結果は伴いませんでした。
私を信じて厳しい練習にも耐えてきたのに、本選に連れていけなくて申し訳気持ちでいっぱいです。
メチャクチャ悔しいですが、結果が全てです。
ですが、今日頑張った彼女がオンリーワンの接客を披露出来たのは、私としては最大の喜びであり大満足です。
あんな素晴らしい接客を披露してくれてありがとう。感謝の気持ちでいっぱいです。
あともう1人、店大会が控えています。
昨年のルミネストブロンズである彼女にリベンジして頂きます。
私が昨年FRに在籍していた時からのトレーニーです。
今年こそゴールドを獲り有終の美を飾りたいです。
最後の底力出しきります。
大西さん頑張りましょう!
ルミネストを2年連続輩出した講師から販売テクニックを学びませんか!
サービス・ホスピタリティのプロフェッショナルから「真の患者満足」を学びませんか?