行政のサービスのあり方 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

今日はやっと時間が出来たので役所、銀行、郵便局に行ってきました。


役所のある窓口でのできごと。


女性 「○○の手続きをしたいんですが」


職員 「今、昼休みで当番が一人しか居ないんですよ」


女性 「1時までに会社に戻りたいのに・・・ガーン


職員 「○○の手続きって、面倒なんですよ」


女性 ビックリ顔えっ


隣で聞いていた私まで腹が立ってしまいました。


面倒なこと、それもあなたの仕事でしょ!!


あなたのお給料はどこから出ているの!?と聞きたかったですプンプン


一昔は、お昼休みは完全に休止状態だった窓口も稼働するようになりましたが、コミュニケーションにおいては、もっともっと向上して欲しいですね叫び



ファッション・小売業の人材育成ならエッセンス

ルミネストを2年連続輩出した講師から販売テクニックを学びませんか!

歯科業界の人材育成ならエッセンス

サービス・ホスピタリティのプロフェッショナルから「真の患者満足」を学びませんか!