私は、仕事で健康管理の出来ない人とは良い仕事がしにくいと常々思っています。
会社員時代にも、よく風邪や体調不良で仕事を休む人が居ました。
繰り返し休む人には、決して同情はしません。
休む度に、その人への信頼度は確実に落ちていきます。
大事な仕事は頼めないな・・・内心思います。
特に休み明けの欠勤は許せません。
過去、女性の多い職場だったのですが、婦人科系の病気になる人も多かったです。
全てではありませんが、そういう人に限って足元を暖かくしていません。
自己管理がなっていないのです。だから病気になるんですね。
そういう時にハッキリ言います。「悪い悪いという前に、足元を暖かくしなさいよ!あなた結婚して、子供産みたいんでしょ!」と一喝した事もあります。
最近の若い方は特に体力の無い不健康な人が多く感じます。
ネットで夜更かししたり、スナック菓子で食事を済ましたり生活の乱れに原因があるのでしょうね。
時々、日本の将来を不安に思ってしまいます。
ルミネストを2年連続輩出した講師から販売テクニックを学びませんか!
サービス・ホスピタリティのプロフェッショナルから「真の患者満足」を学びませんか!