本日は歯科医師のスタディー・グループ5-D Japan の総会に行って参りました。
さまざまな症例があり、素人ながらも興味津津です
えっ!あの歯がこんなに美しくなるの?!驚きの連続です。
症例を聴きながら、GBRや抜歯即時埋入などの専門用語も少しは理解できるようになりました。
もっと専門用語を理解できるようにならなくては・・・
百貨店、アパレル会社出身の人間が歯科業界の方にご支持頂ける研修を実現するには、更なる知識習得に努めなくては・・・・と痛感致しました。
1月の勉強会でもスタッフ育成の必要性についてプレゼンさせて頂きました。
今後、院長を対象としたマネージメント研修も行いたいと考えています。
今回は、3月29日に銀座で行う「新社会人マナー研修」 も宣伝して頂きました。
この研修のベースは新社会人に必要な知識習得ですが、歯科に特化しカスタマイズしたコンテンツです。
新人に限らず、コミュニケーションに課題のある方、興味のある方にもご参加頂きたいです。
当日使用するテキストは20ページ近くあり、スキルの高い現役歯科衛生士さんの意見も取り入れて作成しているので大変内容も濃いです
後で振り返っても、学べる形式のテキストです
1人でも多くの方に、マナーを習得し仕事を通じて豊かな人間関係を築いて頂きたい!
そんな私の切なる思いです