今日は、カルチャー大人バレエクラスとプレバレエストレッチクラスの指導でした。
寝不足やら花粉症やら急な気温低下やらで、なんとなく頭が重く気合が入らない1日でしたが
指導は別✨
何で指導現場では力が湧いて来るのでしょう?
今日も楽しく熱血指導して来ましたよ〜😊✌️

今日はまた10年くらい前に熱心にバレエレッスンに通ってくださっていた方がプレバレエストレッチクラスでバレエ復帰されました💖

今年2人目の10年ぶり復帰。
なんとありがたいことか😭😭😭
本日復帰された方は20代の娘さんも入会されて親子でバレエ✨
10年前はもう一人の娘さんが子供バレエクラスに通ってくれていたのでした。
一度バレエから離れるとなかなか復帰するのは難しいけれど、勇気を持って復帰してくださったのだから、バレエを楽しんで欲しいです🤩🤩

さて、本題のストレッチ考察
これね、私の話ですわ…
昨年12月末から右の坐骨下部の大腿二頭筋付着部の痛みがなかなか取れなくて、あれこれ試してみていたのです。
◉硬くて伸びない→私の感覚
◉ハムストリングの筋力が少し弱いことにより伸ばし過ぎて肉離れ的な感じになったのでは?→スポーツトレーナーの見解。

いやいや確かにストレッチかけすぎて過伸展した結果、肉離れ的になって傷めた所が伸びなくなった、または引っ張りすぎて硬縮した感じあり。

ハムストリングが弱いと反張膝が強くなり膝が入ってしまうしね、柔らかくて脚は上がりやすいけれど、前ももを使う割合が増えるので

ハムストリングを鍛えてました😊✌️
脚はちょっと太くなったけど、まーいーや😁

そして、今バレエクラスでもやっている
①膝、股関節屈曲でのハムストリングのストレッチ
②大臀筋、中臀筋ストレッチ
③小臀筋、梨状筋ストレッチ
の3つのストレッチと
その他に
④ジャックナイフストレッチ
これ↓

やってます。
結果、多少突っ張り感は残るものの痛みはほぼ取れました照れ照れ照れ

自分の体を調整するのは日課
月1回の整体と間の自己管理で脊柱管狭窄症や膝の症状の再発を防ぎ、老化と戦うのだ🤣🤣🤣

教えの現場だけが仕事ではなくて、日々の体の管理も仕事のうち。
ストレッチ、筋トレは勿論のこと、タンパク質摂取も最近の課題。
プロテインとか飲むのが苦手なので、豆を食べたり、お肉、チーズ、お魚で。
昨年の健康診断で初めて少しだけコレステロール値が上がっていたので(家系的に体質もあり)気をつけないとと言うこともあり⤵
痩せないように気をつけながら食べるものも選んで行かなくちゃ!!と思うこの頃。

サプリメントなども本当に苦手でまったく続けられないので、食べ物で摂取が基本です。

私はバレエをしている割に痩せてませんが、これ以上痩せたら体力が持たないから私の適正体重を維持したい!!

脚もちょっと太くても良いのだ😁

58歳にもなると油断するとあっという間に細くなるからね…
(筋肉落ちるってことです😅)

自分にとって動きやすい状態を維持するって大事だね!

今やっている4つのストレッチの組み合わせは私にとっては良い結果が出ています。
暫く続けて更に体の観察を続けますよ〜❣️