思い出🎶


今エスポワールクラスでパガニーニカプリース24番を使った創作作品を練習中


パガニーニカプリース24番↓

https://youtu.be/5ViisDuB700 


前にも書いたことがありましたが、

2013年に10年間私の所でバレエを続けてくれたH君(当時大学1年生)と大人クラスのYさんと3人で踊った


Cell division(細胞分裂)

と言う作品


わたし↓


Yさん、わたし、H君


ああ、この頃わたしはまだ49歳でした…


この後、脊柱管狭窄症でバレエが出来なくなるかも?の危機に陥ったんだった😰


パガニーニカプリー24番を聴いて細胞分裂を想像するなんてね

わたしの頭の中はどーなっていたんだかびっくりびっくりびっくり


照明さんも1個1個の細胞を一生懸命作ってくれたっけ。


曲調に変化があってとても魅力的な音楽。チェロの響きも好きです。


今でもパガニーニカプリース24番を聴くと2013年の発表会を思い出す。


今回エスポワールの生徒達は創作作品に興味を持ってくれて、皆で踊りたいねーと言ってくれました。

フォーメーションを決めて皆で踊ったら、新しい細胞分裂になるかもしれませんねー💕


それもワクワクするわ〜


いろいろな音楽で踊ってみよう!

いろいろな体の使い方を知るのは楽しいよ!


垣根をとっぱらってね


踊ることを楽しむのだ


ジャンル?


クラシックもコンテンポラリーも何でもありよ。


魂で踊るよ!

魂が喜ぶよ!


Happy💖