ギラギラの太陽☀️の中、けい先生の治療に行きました🙋

右足の足首の違和感と、首、肩、背中、腕の痛みを訴えました。

足首は後脛骨筋と前脛骨筋が張ってました。
前脛骨筋はねー思い当たるなぁ
(*´Д`)

ピアノのペダルを踏んでるからです😓

「前脛骨筋が張ってると距骨が前方にズレやすくなるから緩めておいてください」と言われました。

はい、気をつけます🙋

足首の調整をして頂いたらバッチリ安定しました~(* ´ ▽ ` *)ノ

そして、上半身は横隔膜の動きが悪く、肋間筋が硬くて肺が膨らめなくなっていました。
横隔膜の動きを出したり、みぞおちや肋骨周囲のストレッチなどをしたら、背中、肩、首、腕の痛みが一気に取れました。

いや~ビックリ👀👀✨✨
先生には最初から原因が分かっていたのですね‼️
さすが神の手。

鎮痛剤を毎日飲むほどの首から背中、肩、腕の痛みが横隔膜や肋骨の動きの影響だったなんて😢

原因はマスクですよ💨

マスクして喋りまくるわ、踊るわで吐くばかりで十分に吸えなくなり、大胸筋や背筋などをストレッチしても解れない😢

ストレッチでも吐くことはうまいのに吸うことはそれほど意識していないからね。

あ~マスクをして真夏に指導するのは想像以上に体にはダメージかあるんですねー(~O~;)

がっかりだ💢

しょーがないよね、みんな我慢しているんだもん😥🌀

けい先生に緩めかたを教えて頂きました。
またまた勉強になりました。
いつもケアの仕方まで丁寧に教えてくださり、どれだけ助けて頂いているか。

感謝しかありません😢

次回の治療まで、自力で呼吸筋ケアをしていきます🙋

暑い中治療から帰って来たら、弟からのお土産がありました。


窯だしプリンのパフェ

私が好きな硬めのプリン🍮
ずっしり食べごたえありです。

クリームやコーヒーゼリーも入ってて美味💕

元気回復👊

今晩は自宅でZoomストレッチ&お話タイム。
楽しみながら生徒の皆さんと体を解します(*・∀・*)

半端ない暑さですが、皆さんお身体に気をつけて。
何処にも行けないけど、何か楽しいことを探して心のケアをしましょうね(⌒0⌒)/~~

こんなに暑いのにマスクしているだけで偉いです。
みんなみんな頑張ってますから~

自分へのご褒美は多めにね❣️
🍮🍰🍑🍧🍉🍹🍦🍷