夢のコラボモデル! | GWSスタッフの日々ブログ

GWSスタッフの日々ブログ

楽器の街・東京 御茶ノ水の中心部に位置する 「ESP Guitar Workshop」は、ESPのクラフトマンシップのすべてが体感できる工房と楽器店の融合したコンセプトショップです。

どうも〜皆様こんにちは!GWSスタッフ川口ですメガネキラキラ

 

昨日人生初のパーマをかけたのですが、出勤して他のスタッフへの初お披露目をしたところ笑いの渦が巻き起こりましたチーン

 

 

......いいんです!...みんなを笑顔に出来たんだから...笑い泣き

 

この笑いを糧に僕はまだまだ強くなりますよ~メラメラ

鋼のメンタルを得るまでぜひ応援していただけると嬉しいですニヤニヤ

 

 

 

 

さて、気を取り直して今回も公約通りしっかり更新をして行きますよ~ニヤニヤ

因みに僕の趣味は音楽アニメゲームなのですが、今回ご紹介する商品はこの3つが全て詰まったものになっていますドキドキ

 

 

それがこちら!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

KORG クリップ・チューナー PC-2+ ポケモン・コラボモデルですデレデレ

メチャクチャかわいいですよねはてなマークですよねはてなマークデレデレ
 
実はKORGさんとポケモンのコラボは今回で2回目になります爆  笑
前回は2019年のPichclip 2で「フシギダネ」、「ヒトカゲ」、「ゼニガメ」、「ピカチュウ」の4種のポケモンが採用されていました。
あれから5年...ついにポケモンコラボモデルが進化して帰って来たのですドキドキちゅー
 
今回は「カビゴン」、「ゲンガー」、「ピカチュウ」と初代(赤、緑)の時代から人気だった3種のポケモンが採用されていますキラキラ
 
個人的にはポケモンバトルで「カビゴン」と「ゲンガー」をよく使用していたのでこのラインナップは激熱ですメラメラ爆  笑
 
ちなみに以前のモデルとの違いですが、PC-2+になりメーターLEDの数が約2.5倍に増えました!これにより細かなピッチ調整に対応可能になっています上差し
そしてディスプレイ上下方向の角度が調整できるようになり、視認する際のストレスも解消されましたキラキラ

 

 

更に!今回のモデルでは各キャラクターのイラストがとっても大きく印字されています爆  笑

前機種では初代ゲームのドットイラストを採用していたので同じ「ピカチュウ」でもかなり印象が違いますねデレデレ

 

 

そしてそして~センターインジケーターも各キャラクターのイメージに合わせたものにカスタマイズされているんですドキドキラブ

 

 

ブログを書きながら自分でも全機種欲しくなってきてしまいました......酔っ払い

 

今回も数には限りがありますので、気になっていた方はお早めにゲットしてくださいねビックリマーク🧢

 

という事で今回はKORG クリップ・チューナー PC-2+ ポケモン・コラボモデルのお話しでした~ニヤニヤ

次回もご紹介したいものが出来たらすぐに書きますのでお楽しみに~♬

 

それでは!スタッフ川口でしたメガネ