右差しミニチュアフードに欠かせない「食器」

 

右差し食器の中でもよく使う形といえば「丸皿」

※↑こども粘土教室で作ったスイーツたち★2020年9月

 

右差し丸皿を作るためのオススメの道具は「シリコンモールド」

 

 

 

 

※クレイジュエリーのシリコンモールド商品は結構使えますよ♪

※同じ模様のケーキ皿でも、大・中・小とサイズがあるので注意をして購入してください。

 

先日販売したSatominiオリジナルキット「いちごスイーツキットA」と「食パンアレンジキット」に付属の食器類はすべてクレイジュエリーのシリコンモールドを使いました。

 

 

 

右差しシリコンモールドで食器を作るのに私がよく使う粘土は「FIMO粘土」

そして、

右差し食器を作る時に思うことの第一位は
「食器を作るのって面倒だな、大変だな~。」

キット用に食器を作り始めた時も思ってしまっていた私ですがてへぺろ

 

久しぶりに作ってみたら「あらま!簡単に作れちゃった!」んです。

写真のフリル模様の食器は、【小】の4cmサイズのものですよ。

 

カバン(ka150) シリコンモールド クレイジュエリー フリルケーキ皿(小サイズ) ディッシュ キッチン雑貨 立体型 レジン 粘土

カバン(ka156) シリコンモールド クレイジュエリー ケーキスタンド支柱 キッチン雑貨 立体型 レジン 粘土

 

失敗してしまったお皿もあるけれども、

でも、今まで作ってきた歪みたっぷりのお皿と比べたら全部いい。

また一歩、お皿づくりが上達した!?

 

食器作りは難しいけれども、

諦めずに作り続けていれば、絶対に上手に作れるようになるよ!

 

みんなもがんばれ~~OK

というわけで!!!!

この嬉しい気持ちをみなさんに共有♪

(前置きが長くなってごめんチュー

 

私が今回の食器作りで

「綺麗に、歪まず作れた一番のポイント」は・・・

 

星オーブンで焼く時に、

お皿の丸み(深み)が潰れないように&歪まないように木材チップを使ったこと!!!

 

 

↓こんな風に、チップの上にお皿をかぶせてみたんですお母さん

薄く丸めたアルミ箔で試してみた時もあったのですが、

アルミ箔が柔らかい粘土に刺さって、アルミ箔の痕(あと)がついてしまいました。

 

木製チップも気をつけないと、チップの木の色や痕がついてしまいますが、アルミ箔よりは全然マシです。綺麗に作れます。

私が作った時は、粘土の表面のホコリを取ろうとして、水で濡らしてしまった部分に、色や痕がついてしまっていました。

粘土で食器を作ったある人なら分かると思いますが、薄い食器を歪みなく作るのってすご~く大変ですよね。

 

樹脂粘土&自然乾燥タイプの粘土だと乾燥中にどんどん変形して反れてしまうので、私は樹脂粘土や自然乾燥タイプの粘土で薄い食器を作りません。作らないと決めています。今のところ。
 
↓ここまで反れてしまったらショックすぎる~滝汗
↑これはフランスの粘土WePAMという粘土で作った時のもの。
樹脂粘土とポリマークレイの中間のような粘土。自然乾燥タイプ。
この粘土については、また別の日にお話しします。
 
だから、
食器作りにはポリマークレイUVレジンプラ板がオススメ。
 
ポリマークレイ(今回の場合はFIMO)で

食器を作る時の流れ(Satomini流)は、

ナイフとフォーククレイマシーン(ローラー)で均一に伸ばす。

私が使っているマシーンだと目盛り3か4。

ナイフとフォーク抜き型で食器サイズより少し大きめに型を抜く。

はみ出た粘土は取れる分、ざっと取っておこう。

ナイフとフォークそっと型から取りだし、チップの上に置く。

直径4cmのお皿には、直径3cm木材チップを。

ナイフとフォークオーブンで焼いて、冷めて硬くなったら、バリ取り。

大きい部分は電動ルーターで、最終仕上げは爪ヤスリで。

この工程で一番、大変で時間がかかるのは、

FIMO粘土を柔らかくする最初の工程だと思います筋肉

でも頑張れば、こんなに可愛いお皿が作れるよラブラブ

 

◆ホコリ問題について

FIMO粘土(というかポリマークレイ全般)って、ホコリをよく吸い取りますよね。驚くほどつきます! 樹脂粘土の”ホコリ”レベルじゃない。

 

食器づくり1枚目は、手や粘土板やマシーンのホコリを取るつもりで作るのがいいかもしれません。

 

ホコリは、水やオイルで拭き取れる方法や、オーブンで焼いた痕にヤスリをかけて取る方法がありますが・・・。いろいろ試してみて自分に合う方法を探してみてください。

う~ん、ホコリを入れずに作るのってバイキンくん難しい。

 

ポリマークレイを扱っているお教室がお近くにあるなら、ぜひ、先生に聞いてみてください(苦笑)。何かいい情報が聞けるかもニヤリキラキラ

 

というわけで、

粘土で食器を歪みなく、凹みなく作るには、【木材チップ】を使うといいよ♪

というお話でしたメモ

 

※食器のサイズに合わせられるように、チップはいろいろなサイズがあると便利ですよ。

余裕があればチップの角を削って、丸みをつけてもいいかもね。

 

参考になったら「コメント」または「いいね」をよろしくお願いします。

 

食器を簡単に作れたらどんなにいいかコーヒーお母さんラブラブ

 

ではでは~♪

 

【関連記事】