救急時の対応 | 「人の痛みがわかり、患者さんを身内の如く」を心がけている歯科医院です。

「人の痛みがわかり、患者さんを身内の如く」を心がけている歯科医院です。

医療の基本がお互いの信頼関係の構築と考えています。
患者さんの素朴な疑問に「傾聴する」姿勢が最も大切と考えています。
「相手を思いやる気持ち」を大切に、
前向きに研鑽を積んでいきますので、皆さん御教授の程、お願い致します。

今日は一日ブログ更新新記録を致しますね(笑)


突然目の前で人が倒れたと過程致しましょう


皆さんならどういたしますか?


当然119ですが到着までにただ呆然と立ちすくしていては、助かる命も助かりませんね


 急性アルコール中毒などの場合



一次救命処置


特殊な器具や医薬品をしようせずに行なう心肺蘇生を言います


2次救命処置


救命救急士や医師による高度な蘇生処置を言います


 脳を司る脳細胞は心停止後数分以内に急速に機能を失います


その為にも我々は即座に人工呼吸と心臓マッサージを行い脳へ血液を送り込まねばなりません


AEDと呼ばれる自動体外式除細動器も一次救急処置の一つです


手順は


まず意識の確認


肩を叩いて声をかけて確認します


次に呼吸の有無の確認


返事が無ければ口を広げて物がつまっていないかを確認する


もちなどが詰まっていたら小型掃除機で取り去る


次には


気道の確保


頭を後ろにそらせて同時に胸を見て呼吸しているか否かを確認する


呼吸が無ければ即座に


人工呼吸


脈拍があるかどうかの確認


この場合は頚動脈で確認した方がわかりやすいです


脈拍が感じられなければ


心臓マッサージを行ないます


両手を重ねて胸にあて、垂直に体重をかけて、5センチぐらい押さえます


これは1分間に80-100回くらいのタイミングで行ないます


AEDが届いたら音声の指示通りに貼りボタンを押します


 一度や二度の練習では急場に直面すると慌ててできない場合が多いですので、


練習が必要です


 目の前で人が倒れているのを発見したら救急隊が来るまで行いたい物ですね


  え?誰ですか?若い美人の女性なら喜んでマウスツーマウスを行なうという囁きの人は?


   http://blogs.yahoo.co.jp/esp311949