交通機関がもっと発達すればなー | YUKOKUDOのブログ

YUKOKUDOのブログ

ブログの説明を入力します。

LAに住んでいて必要不可欠な物のひとつは、


車(-。-;)


日本にいた時、何年かは車を持っていたけど、交通機関もかなり発達していたから

必要なくなったから手放したんだよね。

まさか、海外へくるとも計画してなかったから。。。。


で、LAにきて、最初、バスで通勤してましたよ( ̄ー ̄;

日系企業でしたから、普通に残業もあるし、人より早く出勤しないと

って人なので朝もバス通勤(^_^;)


バスの停留所はあるんだけど、夜とか暗くなったら立っといて待ってないと

運転手からスーって通り越されるから。。

何度あったことか。。

しかも、バス内で両替もできません。

アナウンスもありません。

自分のおろしてもらいたい場所の近くになったら

ロープをひっぱるといシステム

ある意味80年代っぽい。


こんなアナログなところもまだまだたくさん残っているのも

アメリカらしいとこではありますけどね


けど、通っていましたよ(^▽^;)

おかげで、バスで通う生徒の気持ちはよーく理解できます。(^∇^)


道でバスを待っている人を見かける度に、

当時の自分を今でも思い出します。(;^_^A



今日の一言

「LAに電車か地下鉄できんかいなー」