【FCI北海道】POODLE | 似非柴リア lives in 北海道

似非柴リア lives in 北海道

北海道での新生活あれこれ。たまに長野の話題も。

9G「愛玩犬」プードル

FCI北海道インターナショナルドッグショーを観戦してきました。
写真も撮ってきましたので、犬種ごとにブログ記事にしてみますね。
今年はブリード戦メインの観戦です。諸事情により、午後は最後まで観戦しませんでした。
検索して見にきてくださっている方もいるようですので、
写真の枚数が増えて、スクロールちょっと大変になるかもですが、
できるだけ沢山のコを載せてみようと思います。
もちろん全頭は無理ですけれど、写真が撮れている範囲で^^

今回のショーでは、プードル4サイズが揃っていました。
スタンダード、ミディアム、ミニチュア、トイの4種類です。
ただ、私にはスタンダード以外の正確な区別ができないので、
このブログでは、4サイズまとめての紹介にさせてもらいます^^;























プードルは華やかですねぇ^^
顔や足をバリカンで刈り込んで、頭や胸にぽんぽんをつけた独特のスタイル、素敵です。
尻尾、長めのコが多いですね。断尾は行われなくなってきているのかな?



今回、特に目立っていたのは、このコ!
スタンダードで、大きさだけでも存在感があるのに、プーリーのような
よじり毛スタイル! 初めて見ました。プードルって、こんな風にもできるんですね。




※ この記事は予約投稿しています。
※ FCIドッグショーの記事は一日2回、9時と21時に更新予定です。