ユニクロの広告 | 長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

『グっとくる.コニュニケーションを!』
周年記念事業プロデューサー 長井 伸樹の個人ブログ!

ユニクロの広告


札幌でもついに

H&MがOPENします。

以前は、日産のショールームがあった場所ですが、
その撤退跡地に、3フロアーを使っての展開。

すぐ隣には、ZARAもあります。

海外のファスト系と日本のユニクロ

競争も激化です。



ユニクロと言えば、
毎週末のチラシ・・

柳井社長自ら、校正チェックをしているところを
以前テレビの取材で拝見しましたが、ユニクロにとって重要なチャネルです。

最近は、ユニクロの

中吊り広告

が登場しました。


$発展途上会社の社長日記「伸びる樹木が如く」-ゆにくろ




新しい試みだと思われますが、
効果測定をどのように行い、どのようなジャッジメントを行うのか?

興味津々です。




本日OPENのH&Mは、特に大きな宣伝もなく、

これは、先般OPENして、どでかいキャンペーンをはった
眼鏡店 .JINS とは対照的。

でも、H&Mはすでに多数のメディアで露出されており、
認知度はもちろんそれなりに高いはず。




東京に全国から人がどんどん集まってくるように、
一方で、地方が衰退している現実


札幌に全道から人がどんどん集まってきて、
一方で、地方が衰退していく現実

難しい局面ですが、


これまでの成長・発展の一辺倒から
新しい価値観を創造して、人生を楽しむ・・・


重要な気がしています。