北海道から世界へ!!〜? | 長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

『グっとくる.コニュニケーションを!』
周年記念事業プロデューサー 長井 伸樹の個人ブログ!

北海道から世界へ!!~ ?

昨日は某会の勉強会兼飲み会

素晴らしいビジネスをされているA社長としばし杯を交わす

A社長は中国からある物を輸入し、
北海道から日本各地へ販売されています。


ですから中国とのビジネスの難しさ、厳しさを肌で痛感されています。

A社長曰く

みんな中国、中国っていうけど、
もの凄いリスクをはらんでいることを理解していない。

それよりも、日本国内~本州へ目を向け、販路を拡大していく方が
ずっと、ずっと可能性もあり、魅力もある。
ニトリやびっくりドンキーがその好事例。

と説きます。


なるほど、確かに一理ありますね。

北海道企業は、ず~っと悪い経済の中で生きてきましたので、
我々が思っている以上に ’チカラ’ があるとも言います。


「北海道から世界へ!!」

少し流行語になっている感じもありませんか?

本州各地へと、しっかりと基盤をひろげ、
世界を狙うはその次・・・・


思えば先日

札幌のプロサッカーチーム
コンサドーレ札幌の新社長の掲げたスローガンも

北海道から世界へ!!

だった。

大志は良い・・・
素晴らしい夢・・・
そうなって欲しい・・・

その前に、
まずは国内リーグでの、強豪チーム常連にならなきゃね!!