選挙にWEB?!
どうやら今度の参院選には、
選挙期間中のインターネット利用が解禁になる公算が強いですね。
私も政治に携わる方々を数人存じておりますが、
往々にして、アナログな方が多いようにおもいます。
選挙期間中も
SNSの更新が可能なればどう変わるか?
一般的な見立ててですが、
若年層の投票率が上がる~浮動票が増える~第三極にもチャンスがでる!!
ではないでしょうか?
それはそれで、
とっても望ましい事だと思います。
さて、どのような戦略を練るべきでしょうか?
思うに、今すぐ戦略を立案して、
今から継続したSNSによる情報発信を行うべきだと考えます。
選挙戦直前に慌ててスタートしてもね・・・
大きな成果は無理でしょ。
今からはじめて見ませんか?
というビジネスを
我々自身
「今からはじめよう!」
と思います。