飛び込み営業は駄目なのか? | 長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

『グっとくる.コニュニケーションを!』
周年記念事業プロデューサー 長井 伸樹の個人ブログ!

飛び込み営業は駄目なのか?


駄目じゃないんだろうな・・

10件回れば1件くらいどなたかと会えるとだろう。

1件あえてもビジネスにはほど遠い。


問題は、2回目 3回目 

10回目 20回目 30回目

こうやって諦めないで
訪問が出来るか否か。


また、その訪問先は

訪問する側にとって、
ビジネスに繋がる可能性を秘めているか否か。


これを踏まえ

情報を蓄積して

データにして可視化する。


訪問回数は

第三者から客観的に支持できる仕組みにする。

こうした流れをルーティン化する。

個人の能力やカンに頼らない・・・

目下の取り組みです。



一方自社のWEBサイト

必ず毎日更新する

様々な情報配信

これを二次 三次 と活用していく。


これは、明日からの取り組みだ。


Simple

Small

Speed


先日お話を伺った同業者のD社様

まさに、
やるべき事を愚直に取り組まれていて感心した。


売り上げも好調のようです。

しっかりと 真似します。