生まれ変わった「クラウン」 | 長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

『グっとくる.コニュニケーションを!』
周年記念事業プロデューサー 長井 伸樹の個人ブログ!

生まれ変わった「クラウン」


トヨタのクラウンが新しくモデルチェンジしました。

そのキャッチフレーズは

CLOWN Re BORN

と、生まれ変わりの宣言!!

ジャンレノ分する ドラえもんシリーズのCM展開と
ピンク色のCLOWN・・・

さらには

「権力より愛だね、」

というキャッチコピーは、

Re BONE の本気度が重々伝わってきます。

久々に面白い本格的なプロモーション? という様相。


今後の展開も楽しみです。


果たして狙い通り

ユーザーの若返りを図り
強いては、トヨタ車全体の火付け役なれるでしょうか?



ではでは、歴代CLOWNのキャッチフレーズをご紹介。


1955年 初代 CLOWN ~ 軽快・堅牢なシャーシー 広くて快適な車内

1962年 2代目代 CLOWN ~ クラウンによせられる信頼

1967年 3代目代 CLOWN ~ 白いクラウン

1971年 4代目代 CLOWN ~ エレガンツ・クラウン誕生

1974年 5代目代 CLOWN ~ 美しい日本のクラウン

1979年 6代目代 CLOWN ~ 日本の薫り

1983年 7代目代 CLOWN ~ いつかはクラウン

1987年 8代目代 CLOWN ~ 満たされて、新しいクラウン

1991年 9代目代 CLOWN ~ すべては、クラウン

1995年 10代目代 CLOWN ~ 美しく、走る。日本のクラウン

1999年 11代目代 CLOWN ~ 21世紀へ。このクラウンで行く

2003年 12代目代 CLOWN ~ ZERO CLOWN

2008年 13代目代 CLOWN ~ 超えてゆく、ブランド

2012年 14代目代 CLOWN ~ CLOWN Re BORN


何と言っても

1983年 
7代目代 CLOWN の 「 いつかはクラウン 」が秀逸です。

2008年 
13代目代 CLOWNの 「 超えてゆく、ブランド」も悪くないけど・・