中国訪日需要喚起の勉強会
荒れに荒れている今、
こんな時に
中国人観光客を呼ぶための勉強会?
はい、そうです。
こんな時こそ
勉強会です。
私たちはビジネスパーソン
観光のみならず、
いまやお互いのビジネスでは
双方の存在がなくてはならないものです。
どんなときでも、自分のするべき仕事をするべきです。
※「尖閣問題」
僕は僕自身の意見を持っていますが、ここでは述べません。
このブログは、あくまでビジネスと自分自身のパーソナル
な場だからです。
私たちの勉強会「一衣帯水友好会」には、
そうそうたる大手・名門・業界TOPクラスの企業様が
集まっています。
各社の定例報告を伺う限りは、
まだ問題の最中とあって、影響の度合いが見えないものの
やはり相当な悪影響は避けられないようです。
ある方が仰っていました。
中国とのビジネスは
前年比000%とかではなくて
「10年越しの大局的な観点から考えないと成功しない」
なるほど、本当にそうですね・・
またある方は、
最近の商談において
中国側の情報の多さや戦略的な思考の鋭さなど
その勉強度合いに驚いたとも仰っていました。
我々もしっかりとした準備が必要だということ。
当たり前ですが・・