凡事徹底
人間は「楽」を追求する生き物のようです。
働く時間はより短く
お休みはより多く
出来れば休憩も入れて欲しい
有休も消化しよう
法律で守られている部分もありますから
否定はしませんが。
倒産寸前の企業買収で有名な
日本電産の永守社長は、その点が明確です。
ある企業(買収された倒産寸前企業)の場合、
作業員は、始業時間8:30ギリギリに出勤して
作業服に着替えて、現場に出てくるのが8:40
機械にスイッチを入れて、15分程慣らし運転・・
仕事が始まるのは9:00になります。
帰り支度は16:30に始めていたので、
結局毎日1時間のロス。
1時間×年間265日(週休2日)=265時間=38日間
率にして14%のロス。
これを改善するだけで、すぐに黒字化するといいます。
凡事徹底
成功の秘訣は、
シンプル克つ正しい習慣にあるという事でしょうか・・・
複雑な思考に陥っている自分を改めて、
シンプルに考えて見たいと思います。